カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() サッカー なでしこ1位通過「FW」阪口が先制弾 ☆〜(ゝ。∂) 2014年9月23日 前半、2点目のゴールを決めた吉良(中央)を祝福する阪口。左は川澄選手*\(^o^)/* 「アジア大会・サッカー女子、日本3-0台湾」(22日、仁川) 1次リーグが行われ、B組の日本は台湾を3‐0で下し、2勝1分けの勝ち点7で中国と並んだが、得失点差で上回り、同組1位で決勝トーナメント進出を決めた。2トップの一角で先発した阪口夢穂(26)=日テレ=が先制点を決め、FW吉良知夏(23)=浦和=とMF川澄奈穂美(28)=INAC神戸=も加点した。準々決勝は26日にA組もしくはC組の3位と対戦する。同組のもう1試合は中国がヨルダンに5‐0で勝ち、2位でベスト8に進んだ。 約5万2000人収容の文鶴競技場に、観客はわずか581人。韓国の試合が行われている野球場からの歓声が時折響く中、ガラガラのスタジアムでは宮間主将の険しい指示が飛び続けた。過去の対戦ではほとんど大量得点で下してきた台湾を相手に、苦しみながらも3‐0で勝利。やや物足りなさは残ったが、B組1位で決勝トーナメント進出が決定。連覇に向けてまた一つ階段を上がった。 多くの負傷者を抱える厳しい状況の中、チームを救ったのが阪口だ。不動のボランチは、この日はFWとして先発。前半3分、DF有吉のクロスを豪快に蹴り込み、貴重な先制点をもぎ取った。 その後は一度ボランチに戻ったが、後半途中から再び前線へ。結果的に1得点に終わったが「ケガ人がいて登録人数も少ない大会だし、いろんなポジションをやらないといけない。楽しくやらせてもらった」と笑顔。GK2人に何かあった場合の第3GKもこなす器用さと抜群の運動神経で、チームを助けた。 あくまで苦肉の策だったが、佐々木監督は「阪口はやっぱり後ろ(MF)だね。でも1点取ったから十分」と及第点。阪口自身は「もうNGですね」と話したが、オプション戦術として十分な武器となる可能性を示した。 1位突破を決めたことで、決勝トーナメントは前回決勝を争った北朝鮮、地元韓国とは別の山に入り、決勝まで強豪との対戦は避けられた。「狙っていた。でも、また引き締めて頑張りたい」と阪口。連覇へ突き進むなでしこには、頼もしき“何でも屋”がいる。 さあ、連覇へ☆〜(ゝ。∂) もう一段のギアアップを*\(^o^)/* がんばれ日本☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ■
[PR]
▲
by hideki3912
| 2014-09-23 07:30
| なでしこ
|
Comments(1)
![]() サッカー なでしこ佐々木体制最多12発で圧勝 *\(^o^)/* 2014年9月19日 前半、6点目のゴールを決める菅沢選手(右端)=共同☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 「アジア大会・サッカー女子、日本12-0ヨルダン」(18日、仁川) サッカー男女の1次リーグが行われ、女子B組の日本は、第2戦でヨルダンに12‐0で大勝した。菅沢優衣香(23)=千葉=と阪口夢穂(26)=日テレ=がともにハットトリックを達成した。1勝1分けの勝ち点4とし、中国を得失点差で上回り同組首位に立った。22日に決勝トーナメント進出を懸けて台湾と対戦する。B組のもう1試合は中国が台湾を4‐0で下した。 スコアレスドローに終わった初戦中国戦(15日)の鬱憤(うっぷん)を晴らす怒濤(どとう)のゴールラッシュだった。 試合開始5分、DF臼井のロングパスをFW川澄が華麗なトラップからゴール右へ流し込んで先制すると、期待のFW菅沢が持ち前の高さを生かして前半だけでハットトリックを達成。MF阪口もハットトリックをマークするなど、佐々木監督の「1位通過には得失点差が絡んでくる。90分、泥くさくゴールを取り続けよう」という指示を着実に遂行。08年5月台湾戦以来となる2ケタ得点、佐々木監督就任以降最多得点となる12ゴールでB組首位に浮上した。 火付け役となった川澄は「早い時間帯で取れてよかった。今日は点を取らないといけない試合だったので」と胸を張れば、長身を生かして3得点の菅沢も「持ち味で点が取れた」と笑顔。4年前のW杯優勝を知るベテランと、来年のW杯出場を狙う新戦力が見事に融合する形を示した。 ただ、後半18分にGK山根と交錯したDF長船が足と首筋の打撲により負傷交代。佐々木監督は「大したことはないと思う」と話したが、背番号10を背負うFW高瀬、期待の若手MF猶本がともに左足首の負傷で別メニュー調整を強いられているだけに不安はある。 さあ、連覇に向け、更なるギアアップをお願いします☆〜(ゝ。∂) がんばれ、なでしこジャパン*\(^o^)/* ■
[PR]
▲
by hideki3912
| 2014-09-19 08:30
| なでしこ
|
Comments(0)
![]() なでしこジャパンが帰国*\(^o^)/* 2014年5月26日 ホーチミンから帰国の途に就く宮間選手、後方左は福元選手=26日(共同) サッカーの女子アジア・カップで初優勝した日本代表「なでしこジャパン」が26日、ベトナムのホーチミンから羽田空港に帰国した。日本サッカー協会の大仁会長をはじめ関係者や一般客が大きな拍手と歓声で出迎え、主将の宮間(岡山湯郷)は「たくさんの方に応援していただいていたと、あらためて感じた」と実感を込めて話した。 今回は海外組を多く招集できなかったが、新顔を含む選手たちが奮闘した。準決勝と決勝で得点した岩清水(日テレ)は「勝負強さというなでしこの良さを見せられた」と笑顔で語った。 まだまだ、アジアでのレベル、更なる高みを目指して頑張ってください*\(^o^)/* がんばれ、日本☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ■
[PR]
▲
by hideki3912
| 2014-05-27 08:48
| なでしこ
|
Comments(0)
![]() なでしこジャパン、1-0でデンマークに勝つ☆〜(ゝ。∂) 2014年3月8日 日本-デンマーク 前半、先制ゴールを決める岩渕選手=パルシャル(共同) *\(^o^)/* 【パルシャル(ポルトガル)共同】サッカー女子の国際親善大会、アルガルベ・カップは7日、ポルトガルのパルシャルなどで1次リーグ第2戦が行われ、B組の日本代表「なでしこジャパン」は岩渕の決勝ゴールでデンマークを1-0で下し、通算1勝1分けの勝ち点4とした。デンマークは2連敗で勝ち点0。 第1戦で引き分けた米国戦の先発から宮間、岩清水、有吉を除いた8人を入れ替え、20歳の岩渕や23歳の中島と高瀬らを起用した。前半43分に岩渕がドリブルで持ち込んでゴールを決め、後半のデンマークの攻撃をしのいで逃げ切った。日本は10日に第3戦でスウェーデンと対戦する。 素晴らしいゴールヾ(@⌒ー⌒@)ノ さあ、つぎのスウェーデン戦が大事です☆〜(ゝ。∂) 頑張れ日本*\(^o^)/* ■
[PR]
▲
by hideki3912
| 2014-03-08 07:07
| なでしこ
|
Comments(0)
![]() INAC神戸が初V 攻撃姿勢貫き3冠 (((o(*゚▽゚*)o))) 2013年12月9日 サッカー女子クラブ選手権で初優勝を果たし、大喜びの川澄(中央)、澤(同左)らINAC神戸イレブン*\(^o^)/* 「国際女子クラブ選手権、INAC神戸4-2チェルシー」(8日、味の素フィールド西が丘) プレナスなでしこリーグ覇者のINAC神戸が日本代表FW大儀見優季(26)の所属するチェルシー(イングランド)を4‐2で下し、初優勝を果たした。最優秀選手にはINAC神戸のMF池笑然(22)が選ばれた。 リスク覚悟の攻撃でチェルシーを突き放し、INAC神戸が初めて頂点に立った。3‐2の後半45分。「カウンターは怖かったがギャップ(隙)が見えていた」というFW川澄が左を切り込んで中にパスを出すと、試合を決定づけるMF中島のゴールが生まれた。 チェルシーは欧州チャンピオンズリーグを制したウォルフスブルク(ドイツ)の代役で、イングランドのリーグで7位。準優勝だった昨年の悔しさを晴らす相手として物足りなかった。 FW川澄は「みんなで勝利をつかめてうれしい」と言った後、「この大会がもっと発展していくように自分たちも頑張りたい」と気概を示した。 チームはなでしこリーグカップ、なでしこリーグに続く3冠を獲得し、残すは皇后杯全日本女子選手権のみ。石原監督は「今季は4冠を目標にしてきた。皇后杯も取りたい」と力強かった。 さあ、女子四冠に向け、万全な準備をお願いしますm(__)m 優勝おめでとう*\(^o^)/* 浦和レッズも神戸を見習い、攻撃サッカーと、守備の安定を目指してください(^O^) ■
[PR]
▲
by hideki3912
| 2013-12-09 08:30
| なでしこ
|
Comments(0)
![]() 主将・宮間、なでしこ復活へ初心3カ条☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 2013年9月21日 ナイジェリア戦へ向けた抱負を語る宮間キャプテン(^◇^) 「国際親善試合、日本‐ナイジェリア」(22日、長崎) サッカー日本女子代表・なでしこジャパンは20日、ナイジェリア戦(22日)へ向け、長崎県内で調整した。主将のMF宮間あや(28)=岡山湯郷=は練習後、優勝を逃し涙した東アジア杯からの出直しを誓った。初心にかえる必要性を訴えた宮間の言葉から、なでしこ復活への3カ条が浮かび上がってきた。 東アジア杯で3連覇を逃して以来となる代表戦を迎えた。大儀見との居残りシュート練習では笑顔も見せた宮間だったが、取材エリアでは「初めて代表に来たつもりで、一からやっていかないといけない」と険しい表情になった。 韓国に敗れた東アジア杯最終戦。直後のインタビューでは「自分たちの力が足りないだけ」と涙した。実際、東アジア杯に限らず、今年のなでしこは3勝3分け4敗と奮わない。なでしこ復活には何が必要なのか。宮間の言葉から“初心の3カ条”が見えてきた。 まず、戦術面で「スピードや技術がある相手に1発で失点しない」ことを挙げた。今回の合宿では前線からの守備と、そこからの早いカウンター攻撃を繰り返し練習している。「きちんと守る意識を持つ」と守備を大切にする考えを示した。 次に、自身は22日のナイジェリア戦では代表に復帰した、MF澤とのダブルボランチでの出場が濃厚だ。「2人が攻守に絡まないといけない。自分もとことん走りたい」と運動量でも貢献することを誓った。代名詞と言える的確なキックだけではない泥くささを見せる。 さあ、進化したなでしこジャパンを見せて下さい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ■
[PR]
▲
by hideki3912
| 2013-09-21 07:41
| なでしこ
|
Comments(0)
![]() SKE48矢神ら卒業9人最後のコンサート 80人で涙、涙の「仲間の歌」 2013 年 04 月 15 日 アイドルグループ・SKE48が13・14日の両日、地元・名古屋の日本ガイシホールで『SKE48春コン2013「変わらないこと。ずっと仲間なこと」』3公演を行い、計2万4000人を動員した。 2日目の14日夜公演では、卒業を発表している矢神久美(18)、小木曽汐莉(20)、桑原みずき(21)、高田志織(22)、平松可奈子(21)、赤枝里々奈(16)、上野圭澄(18)、原望奈美(17)、小林絵未梨(19)の9人それぞれが思い入れの強い楽曲でセンターを担当。卒業メンバー全員で「それを青春と呼ぶ日」をかみしめるように歌うと、松井珠理奈(16)、松井玲奈(21)ら見守るメンバーも涙をこらえることができなかった。 矢神は「皆さんと出会えて本当によかった。本当にありがとうございました」とファンとメンバーに感謝。小木曽も「今日を迎えられたのは皆さんのおかげです。このたくさんの出会いを大切にして、これから自分らしく歩んでいきたいと思います」とそれぞれあいさつした。 卒業メンバーは本編までの出演予定だったが、珠理奈がアンコールで再び呼び込むと、80人全員で「仲間の歌」を大合唱。目に涙をためながらも、SKE48らしく元気いっぱいのパフォーマンスで締めくくった。 なお、9人は今後、それぞれのチームで最後の劇場公演に出演。5月6日に行われる握手会でグループを卒業する。 ■卒業メンバーコメント 【矢神久美(チームS)】「皆さんと出会えて本当に良かったと思います。辛い事ももちろんありました。でも、みんなといたら自然と笑っている自分がいて楽しかったです。本当に皆さんありがとうございました」 【桑原みずき(チームS)】「アイドルらしくない私をいつでも応援してくれて、いつでも味方にいてくれて本当にありがとうございました。メンバー、またいつでも遊ぼうな!」 【平松可奈子(チームS)】「SKE48に入って自分に自信がなかった私に、皆さんは“オンリー1”という素敵なプレゼントをくださいました。これから何か壁にぶつかったときは、この光景を思い出して頑張りたいと思います」 【高田志織(チームS)】「1期生としてSKE48に入り、今日ここまで来たんですが、本当に今思うことはSKE48に入ってよかったということです。皆さんに出会えて世界が変わりました。今日のことを絶対に忘れません。今まで本当にありがとうございました」 【赤枝里々奈(チームKII)】「今とても幸せです。メンバーやスタッフの皆さんの笑顔が大好きでした。たくさんの笑顔や愛情をありがとうございました。これからも笑顔で頑張ります」 【小木曽汐莉(チームKII)】「このコンサートがすごい楽しみだったり、もうちょっと延びればいいかなとか思ったりもしました。今日この日を迎えられたのは皆さんのおかげです。このたくさんの出会いを大切にして思い出にして、これから自分らしく歩んでいきたいと思います。本当に本当にありがとうございました」 【原望奈美(チームE)】「私はSKE48に入ってたくさんの方に出会うことができ、そしてたくさんのことを経験させていただくことができました。私は今、大きな夢があってそれに向かって突き進んでいきたいと思います。皆さんとずっとずっとつながっていると思います。これからも原望奈美の応援よろしくお願いいたします」 【上野圭澄(チームE)】「最後にこんなに素敵なプレゼントをいただけて本当に幸せです。SKE48で約3年半、私の人生の中の一生の思い出です。ありがとうございました」 【小林絵未梨(研究生)】「SKE48として活動してきた約2年半、皆様の温かい応援ありがとうございました。私はこれから進学先で夢をかなえるために勉強を頑張っていきますので応援よろしくお願いいたします」 さあ、それぞれの夢に向かい、突き進め☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ■
[PR]
▲
by hideki3912
| 2013-04-16 09:07
| なでしこ
|
Comments(0)
![]() サッカー なでしこジャパンに川澄ら23人 2013年2月18日 大儀見優季(左)、川澄奈穂美選手、 日本サッカー協会は18日、強豪の代表チームで争う女子の国際親善大会、アルガルベ・カップ(3月6~13日=ポルトガル)に出場する日本代表「なでしこジャパン」を発表し、川澄(INAC神戸)大儀見(ポツダム)ら23人を選出した。 若手に経験を積ませる狙いでベテランの澤(INAC神戸)や宮間(岡山湯郷)はメンバー入りせず、18歳の田中美(日テレ)や19歳の田中陽(INAC神戸)ら6人が初選出された。 日本は3月6日にノルウェー、8日にドイツ、11日にデンマークと1次リーグで対戦する。 さあ、新生なでしこジャパンの船出です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 日本の層のあつさを世界に示しましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ とくに、ヤングなでしこ達の活躍に期待してますm(_ _)m 頑張れ、なでしこジャパン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ■
[PR]
▲
by hideki3912
| 2013-02-19 08:35
| なでしこ
|
Comments(0)
![]() 新加入のFW道上「なでしこ」入り意欲 2013年1月25日 INAC神戸に新加入する(前列左から)磯金みどり、道上彩花、渡辺彩香(後列左から)平野里菜、山田真帆、今井晴香=神戸市中央区雲井通5、三宮サンパル INAC神戸が24日、神戸市内で新入団選手6人を発表。常盤木学園高から加入したFW道上が、なでしこジャパン入りへ意欲を見せた。15年カナダW杯、16年リオ五輪へ「狙っていきます」と力強く宣言。昨夏のU‐20女子W杯に“ヤングなでしこ”の一員として出場し、1得点を挙げた。今月行われた全日本高校選手権でも、優勝に貢献した高校No.1ストライカーだ。チームには高校の先輩でもあるFW京川、MF仲田がいる。「歩夢のクロスへの入り方や、舞の動き方も分かっている」と連係に不安はない。 169センチ、65キロと強じんなフィジカルを持つが、意外にも両親は小柄だ。父は160センチほど、母はお笑い芸人の池乃めだかより1センチ低いと言う。愛称はNHKの教育番組『つくってあそぼ』に登場するクマのキャラクター『ゴロリ』だ。昨季チャレンジリーグ30ゴールで得点王に輝いた大型FWは「出た試合は必ず得点に絡みたい」と愛くるしい笑顔で語った。 益々、手強い相手になりました(^∇^) レッズレディースには、最高の天敵です♪───O(≧∇≦)O────♪ ■
[PR]
▲
by hideki3912
| 2013-01-25 07:04
| なでしこ
|
Comments(0)
![]() 「AKB版紅白」は紅組がリベンジ 紅組キャプテン篠田、涙の「とったどー!」 2012 年 12 月 17 日 人気アイドルグループ・AKB48が17日、TOKYO DOME CITY HALLで『第2回 AKB48 紅白対抗歌合戦』を開催した。国内外の姉妹グループの選抜メンバーを含めた総勢146人が紅白に分かれて参加。リベンジに並々ならぬ闘志を燃やしていた篠田麻里子率いる紅組が圧勝し、2000人の観客に向けて優勝旗を高々と掲げると「とったどー!」と絶叫。「本当にうれしい」と言葉を詰まらせ、涙をぬぐった。 AKB48をはじめ、国内外姉妹グループのSKE48、NMB48、HKT48、JKT48(インドネシア・ジャカルタ)、SNH48(中国・上海)の選抜メンバーも参加。パフォーマンスは各グループと派生ユニット、ソロの楽曲の中から持ち歌以外を歌うのが原則で、各組13曲ずつを本家さながらの豪華演出で競いあった。 数で勝る紅組(81人)は、本イベントを最後にグループの活動を終了する増田有華をメインボーカルに据えた8人がアカペラで「大声ダイヤモンド」を熱唱。INSPiの吉田圭介とともに大家志津香がボイスパーカッションにもチャレンジし、秋元才加らとともに見事なコーラスワークで魅了。さらに、大島優子はLINDBERGの川添智久(B)、LUNA SEAの真矢(Dr)らプロミュージシャンの演奏をバックに「GIVE ME FIVE!」を歌って飛び跳ねた。 一方、白組(65人)は高城亜樹、仲川遥香が加わったJKT48が、NMB48のシングル「北川謙二」を現地語でカバー。曲名になった映像スタッフ本人が、メンバーと同じミニスカ衣装でセンターに立つサプライズ。 板野友美&松井珠理奈のダンス自慢コンビは、男性ダンサーを従えて「UZA」のダンスバージョンを熱演し、柏木由紀はギタリスト・押尾コータローの伴奏で「桜の花びら」をしっとりと歌い上げて観客を沸かせた。 注目のトリは、両軍キャプテンが激突。先攻の高橋は緑のレーザービームが飛び交うなか、篠田のソロ曲「プラスティックの唇」をダンサブルに披露。これを受けて大トリの篠田は、蛇の目傘を片手に和服姿で登場。岩佐美咲の演歌デビュー曲「無人駅」をしっとり歌い上げると「ふだんAKBの歌では前面的に出ることはないので、ビシッと歌えるんだってところを見せたいと思ってめちゃくちゃ練習した」と話し、満面の笑みを浮かべた。 総合司会は堺正章と小林麻耶アナ、審査員は岩下志麻、澤穂希、小林よしのり氏、菜々緒、竹内力、清原和博氏が務め、勝敗は会場、審査員、紅白両キャプテンの投票によって決定。紅組が9対4の圧勝でリベンジし、AKB48の今年最後のイベントを締めくくった。 素晴らしい演出でした(⌒▽⌒) 来年も頑張れ♪───O(≧∇≦)O────♪ ■
[PR]
▲
by hideki3912
| 2012-12-18 09:09
| なでしこ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||